保証家賃を滞納された時の対処法

サブリース問題:保証家賃を滞納された時の対処法

サブリース会社が保証している家賃を黙って滞納する、連絡が取れなくなる、突然倒産してしまった……このような例は、枚挙にいとまがありません。どのような会社でも、運転資金に困ったりすることはあり得ますし、倒産や破産も同じです。

オーナー側も、不動産投資をする際、身の丈以上の融資を受けた場合、破産のリスクを負うことになるものです。

さて、ここでは保証家賃が入らなかった場合の対応について考えていきましょう。

 

必ず+すぐすべきこと:

①サブリース会社に対し督促をし、裁判も検討する

毎月口座は確認しましょう。なかには、数か月も振込がないことに気づかず、ご自身の口座残高や定期預金がなくなっていた、というケースも少なくありません。気づいたときには、サブリース会社との連絡がつかなくなっていることも多くあります。少額裁判で済めば、手続きも比較的容易です。サブリース会社が倒産や破産をしていなければ、回収が見込める場合もあります。

 

②物件入居者へ振込先変更の連絡

賃借人らに対し、振込先変更を伝え、確実に手続きしてもらえるよう図ります。

これは、サブリース会社がオーナーへの支払いを止めても、物件入居者には全く分からないうえ、これまでの振込先口座が解約などされていなければ、入金はできてしまうためです。なお、サブリース会社に滞納された分は、入居者がサブリース会社に支払っている限り、負担を求めることはできません。

 

一次対応後…③今後の管理方法を再検討する

ひとつは、サブリース会社を変更する。

あるいは、一般管理(入退去や故障などの対応を、不動産会社などに任せる。共有部分の清掃も請負う会社もある。)に切り替える。直接管理が難しいオーナーも多いものです。管理会社が物件がある地元の賃貸業者ならば、積極的に入居募集をしてくれることも多いので、まずは地元業者に声をかけてみることをお勧めします。


収益不動産投資相談センター

収益不動産投資相談センター

PAGETOP